2011/05/03
mama¨゚゚・*:..。o
私の顔は
お父さん似です。
私の父は建築関係の仕事をしていて
昔気質の the職人さん ってかんじです。
そんな父の気質をきっと受け継いだから、
私も技術職ばかりに就いてきました。
母曰く
悪いところも父に似ているそうですが・・。
話していても考え方とかこだわりとか
薄々気づいていましたが
私は父にそっくりです。
でも私はめちゃめちゃお母さん大好きっ子。
母に似たかった。
自分で言うのもなんですが
母は良妻賢母、そして美人です。
なんとなく面影が、在るような無いような。
どこか母によく似ているところはないかと
色々見渡してみましたが
足のサイズとアレルギー性鼻炎なとこしか
そっくりなところは見当たりません・・。
母は我が家の太陽です。
母の側に居ると暖かく、元気が湧いてきます。
私は家族の月になりたいです。
両親が夜道を歩くとき、道を照らせるような
立派な子供でありたいと思います。
今週の日曜日は母の日。
私なりに日ごろのありがとうを伝えます。
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 クミちゃん
2011/04/29
甘辛日記
こんにちは★
最近日が長くなってきましたね~^^
私はもともと甘いものに目が無く
つねにアンテナを張り巡らせているのですが
最近は
こんなものにはまってしまいました(´∀`*)
たべっこ動物★メープルバター味
侮る無かれ
素朴な美味しさがたまりません♪
大人買いしちゃいますよね~(゚з゚)
ほかにも
ぶっかけおろしラー油★
これも美味です
( `・∀・´)ノ♥
甘いものを食べると
辛いものがたべたくなる…
あたみんでした
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 あたみん★
2011/04/26
月1恒例
もうすぐGWというのに
朝晩はまだまだ寒いですね((゚Д゚ll))ガタガタ
もうすぐ薄着の季節到来というのに
まったくダイエット意欲の湧かない今日この頃です。o(_ _*)
以前にもブログに載せたことがある
クレープとガレットのお店『アルション』。
ここのクレープが好きすぎて毎月通っています。
今月は私の大好きな姉と一緒に行きました。
ここはクレープもガレットも種類が豊富でみんな迷うのですが
私はいっつも同じ ミルクジャム のクレープを注文します。
だってホントに超おいしいのですから~!!
最初の頃はモジモジしながら
クレープとコーヒーだけ頼んでたのですが
もう10回以上は行って、
今では一人でコース料理を食べるほどお馴染みサンですw(゚∀゚*)
こじんまりしたお店ですがとっても人気です。
お近くにお越しの際は、
ぜひ私が愛して止まない
ミルクジャムクレープの感動を味わってほしいです★★
http://www.anjou.co.jp/shop/crepe/
今月のクレープは大好きな姉と一緒に食べたから
一段とおいしく感じたのでした( ´ー`)⊃♥⊂(´ー` )
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 クミちゃん
2011/04/23
おんなのこ♥
最近よく耳にする
女子力
って一体どういう意味だと思いますか?
私はてっきり
女性らしさ
とか
同姓にも認めてもらえるような美しさやかっこよさ
そういう意味だと思っていたのですが
女子力とは男性をひきつける力
なのだそうです
某テレビ番組で言ってました
気になったことはすぐに調べたくなる性格・・・
今回ももちろんネットフル活用です♪
女子力とは?
1位 一年通してムダ毛処理をおこたらない
2位 座っているときの足は常に揃った状態
3位 着る服に合わせてメイクを変える
4位 浴衣の着付けができる
5位 飲み会のときにさりげなくお皿を片付ける
たくさん出てきましたよ・・・
どうですか?
女性の皆さん
こんなん理想で
いつもいつも完璧にできるわけないやん!
って思ってしまいませんか?
↑
私だけ?笑
いつか、このくらいできて当然でしょ?
と、さらっと言えるかっこいい女子になりたいもんですね~
めざせ キャリー!!!
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 あたみん★
2011/04/23
5月5日(木) 営業いたします
5月5日(木)は通常通り営業いたします。
連休でお出かけされた方、
お仕事の方、
3連休の最終日は疲れを癒しに
バンクンメイへぜひお越しください♪
★タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店★
2011/04/18
フルーツ。
無償においしいフルーツサンドが食べたくなって
調べたのですが
関西でフルーツパーラーって
少ないんですね。。
東京だと新宿タカノとか千疋屋とかあるのに。
でも色々見ていたら、
今度はフルーツパフェが食べたくなって
いざ梅田へ!!
お相手は同期の三宮店 フランソワです
苺タルト
あいにく梅田のこのお店にパフェは無く
がっかりしつつもこのタルトがめちゃめちゃ美味しくて
一気にテンション上がりました~ヽ(●´∀`)○´∀`)ノイエイ♥
でもでもやっぱり
フルーツてんこ盛りのパフェorサンドが食べたアアい(;´Д`)
また来月、フランソワとリベンジです!
さあ、皆さんもご覧あれ♥
きっと食べたくなるからー
http://www.snfruits.com/parlor.html#sand
http://www.cafe-commeca.co.jp/item/cart.cgi
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 クミちゃん
2011/04/13
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)ボランティア マッサージセラピスト募集
NPO日本トラディショナルタイマッサージ協会より
被災者救済のためのボランティアスタッフ募集のお知らせです。
この度、2011年3月三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、
そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。
今回は、タイ古式マッサージ以外にも、クイックマッサージやフットマッサージにまで幅を広げ、
より多くの方に愛を伝え、癒したいと思います。
ボランティアスタッフは、実際にマッサージセラピストとして施術を担当される方以外にも、
受付業務や体調確認のためのカウンセリング業務を担当される方や、
スタッフの管理や荷物の管理等を担当される方、車の運転を担当される方などが必要です。
マッサージの技術をお持ちでない方もぜひご参加ください。
ボランティアスタッフとして参加された方には、TTMAステッカーを差し上げます。
詳しい内容、お問い合わせは下記協会本部の
東日本震災マッサージボランティア応募フォーム
から申し込みお願い致します。
http://www.thai-traditional-massage.com/volunteer/higashinihon_earthquake.htm
今もなお続く余震・・
一日も早い復興をお祈り申し上げます。
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店
2011/04/12 *え-チャン
春ルルル~♪
こんにちは*え-チャンです
お菓子作りが趣味です◆
春なので桜の塩漬を買いまずは桜茶✿
出勤前に サクラ。.゚+:✿
さくら。.゚+:✿
✿:+゚.。桜。.゚+:✿
四季の感じれる日本に生まれて幸せですね( ,,☼З☼)
でも花より団子∑d(Ő♉Ő´✿)
お仕事後に プリノエ&バンビ&あたみんで
*え-チャンハウスで鍋パをしました゚・*:♥⌒ヾ(→௰←❀)
4人で2つの鍋
カルボナーラ鍋と坦々鍋゚+.(*♡Ü(Ü♡*)゚+.
お腹はちきれる寸前まで食べて
お菓子も食べて
録画してたTVをひたすら4時頃まで見て
ず~~~っと笑っていました((ρ∀←。`)☀
知り合いが一人もない兵庫県に出てきて
でもこうやって仲良くしてくれる人たちに出会えて幸せです♪
年も性格もバッラバラだけど
そこがミソなんです━━(✿╹◡╹)人(╹◡╹✿)━━♪♪
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 *え-チャン
2011/04/09
踊ってばかりの国ならぬ・・・食べてばかりのたび
これまた先月のお話になるのですが
門戸厄神店のえーちゃん♥と
おでかけしてきました( ・∀・)ノ
えーちゃんの続きを書かせて頂きたいと思います^^
まず、1番のお目当て
パワーストーン
いつも付けていられるようにと
かわいらしい色をチョイスして作ってもらったのが
こちら
↓
欲張り名私は
恋愛や対人関係、仕事運上昇で作ってもらいました♥
その後は難波発のバスでIKEAへ
ここでもお目当ての机とクッションGET♪
やっぱり安い~~
気をつけないと思わず買いすぎちゃいますね(;´д`)
そしてそして、今回の1番の目的
バーンタイ でご飯をたべよう!
阪急三宮駅のすぐそばにあるタイ料理屋さん
二人ともバーンタイは初めて
お店はほぼ満席でとても賑わいがありました
ヾ(*´∀`*)ノ
まずは、
サラダから♥
続いては、やっぱり外せない
トムヤムクン♥
酸味と辛さが絶妙~♪
そしてそして
1度食べてみたかった
グリーンカレー♥
これは口にいれた瞬間の甘さとスパイスがマッチしていて
こちらも美味でした♪
デザートは
マンゴーアイスに
プリンに
こちらも食べてみたかった
カノムチャン
たのしい時間はあっという間にすぎていきました~♪♪
大満足な1日でした
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 あたみん★
2011/04/06
同い歳
少し前になりますが
門戸厄神店のプリノエちゃんと
三ノ宮店のフランソワと私
3人でお食事に行きました。
3人とも同い歳で気を遣うことなく
自由に食べ、自由に飲み、自由に喋っていました。
バンクンメイでもお姉さんチームな私たち。
似たようなことで悩んでいたり見てるところが同じだったりで
聞いてても話してても面白い♥
高校時代を思い出しました。
それぞれお店は別々ですが
また近々集まりたいです。
他にも同い歳の
三ノ宮店おまめちゃん、本町店のyukiちゃんも誘って。
今回行ったお店は
西宮ガーデンズの「DRAGON RED RIVER」です。
中華がおなかい-っぱい食べれますよ♪
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 クミちゃん
アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (9)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (10)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (9)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (10)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (10)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (9)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (11)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (10)
- 2009年12月 (11)
- 2009年11月 (13)
- 2009年10月 (7)
- 2009年9月 (7)
- 2009年8月 (14)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (15)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (9)
- 2009年2月 (8)
- 2009年1月 (8)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (12)
- 2008年10月 (14)
- 2008年9月 (13)
- 2008年8月 (12)
- 2008年7月 (9)
- 2008年6月 (7)
- 2008年5月 (5)
- 2008年4月 (8)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (6)
- 2008年1月 (5)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (16)
- 2007年9月 (21)
- 2007年8月 (20)
- 2007年7月 (24)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (14)
- 2007年4月 (10)