2010/10/08
やめられない、とまらない、
だって 女の子だもん♥!
甘いものだいすきあたみんです
この間のお休みの日に
行っちゃいました
ケーキバイキング♥♥♥
いやあ
がっつくがっつく
そして2回目♥
ケーキは別腹♪♪♪
あれってほんとその通りですよね~
\(゜э゜)/うん
たらふくたいらげました
おなかいっぱい
幸せいっぱい★
(●´∀`●)
ただ、
次の日1.5キロ増えていたのは
言うまでもありません
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 あたみん★
2010/10/04
醍醐味★JAPAN
皆さまこんにちは
9月から芦屋店にやってきました
あたみんですが先月の半ばに
門戸厄神店のみんなが送別会をかねて
万葉1泊旅行を計画してくれたのです!!
やったー!!☆´∀`☆
JR神戸駅降りてすぐありました!
ま・ず・は♥
足湯
きれいですね~★★
塩サウナ
女性にはうれしいですね~
そしてそして お風呂~~
大浴場!で~ん!!!
他にも
炭酸泉や家族風呂なんかもあります♪
こんなにかわいいお土産も待ってます
ばばんばばんばんばん♪
__________
/_________∧
| || ( (
 ̄ ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) ) ( (
| || ( )
| || ) ) )
| || 。oo ( ( oo。
`^ " oOo::::::::::~:::∧⊇∧:::::::∧⊇∧::::::(~::(⌒)Ooo
`"" O(⌒):::~~::::::::(*`・ω・)::::(・ω・`*):::)::::~:::::(⌒)ヾOo
oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧~~::~:::~~:::~::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,,
(⌒`)⌒):::~::::( *´・ω)∧⊇∧:::::::∧⊇∧(ω-`* )::::~:::(⌒)Oo
("⌒):::::::::::~::~~::( *´・)::::(・`* )::~::~~:::::::::(⌒ヾ 、,,
、,,O(⌒`):::~~:::::::::::::~:::~~::::~::::~~::::::~::::~::("⌒)⌒) "
("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o 、,,
ぷはあー
そんなこんなで
とっても楽しい時間をすごすことができました♥♥♥
皆さまも神戸に来られた際には
都会のオアシス
「万葉倶楽部」へ
温泉のあとのマッサージは格別ですよ~~
ぜひぜひバンクンメイ万葉倶楽部神戸店にも
お立ちよりください
癒されること間違いなし!!!!
ですよ
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 あたみん★
2010/10/01
回数券 登場!
10月1日~11月30日まで限定★
タイ古式90分限定☆
回数券を販売します!!
3回券→¥24,000
5回券→¥35,000
3回券なら、90分が1回 ¥8,000!!
5回券なら、1回なんと★ ¥7,500!!
ヽ| ・∀・|ノ さ ら に
5回券をご購入の方に
スチームテント30分を1回サービス♥♥♥
( ゚∀゚)ノ゙ワア ――――――☆
回数券の有効期限は購入日より2ヵ月間です。
古式の魅力は続けて受けるとより実感できます♪
この機会にぜひお試しください。
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店
2010/09/28
〇〇の秋★
皆さまこんにちは
すっかり秋めいてきましたね!
ヤッタ━━━━(・∀(・∀・)∀・)━━━━!!!!
夜のお布団が気持ちよくて気持ちよくて♪
ついつい二度寝、三度寝・・・
_| ̄|○スイマセン _| ̄|○))ユルシテクダサイ _|\○_ コノトオリデ゙ス!
じつは最近ぐっすり快眠のわけは
低反発マットレス
テンピュ-ル♥♥♥
のおかげなんですね
どんな姿勢で寝ていても
カラダにフィット◆◆
極 楽じゃあ~~~~~★´∀`★
もうお使いの方もいらっしゃると思いますが
まだ使ったことのない方はぜひ!!!!
一度寝てみてください!!
快 眠
間違いなしですよVV
そう、こんな感じで♥
http://www.tempur-japan.co.jp/
+。:.゜ヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 あたみん★
2010/09/25
WHITE!!
自分で言うのもおこがましいですが
最近、とっても肌の調子がいいですよー
調子がいいとはズバリ★☆
すっぴんでもいけるかもという感じ ‘(照´∀`)ゞ
もう少し具体的に言いますと
今年に入ってずーーっと悩んでいた
ニキビ&ニキビ跡が激減して
乾燥もせず
全体的にググッと白くなった気がします
これまで自分の肌は強いんだ!と思い込んでいたのですが
今年の夏に多量のニキビとじんましんが出て
慌ててイロイロ始めたのですが
その成果が出始めたのか??
サプリとか☆ お水とか★ ビエスト化粧品とか♥
継続は力なりですね
ただもう1つすごい力を発揮したアイテムがあるのです
(*゚∀゚)っキタヨ゚∀゚)っキタヨ゚∀゚)っ
これ、手作りパックなんですがっ
牛乳&ベビーパウダーを混ぜたものです
これを顔にヌリヌリ~待つこと10分
乾いたら洗い流します。
そしたら「白っ!!」てなります
( ゚Д゚)y シロッ
私は1回で実感できたので
この感動を伝えたくて周りの人に言って回ったのですが
皆「へえ~~。。」ぐらいです
この牛乳&ベビーパウダーが良いという根拠は
イマイチ良く分かっていません・・
けど、良かったんです!
昨日もしました。
こういうB級美容的なものが大好きなので
いい情報あれば教えてくださいね~
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 クミちゃん
2010/09/22 *え-チャン
かっぺな私たち♪
こんにちは *え-チャンです
最近土を触ってなくない??ってムーミンに言われ
先日のお休みの日に ムーミンと一緒に六甲山牧場に行ってきました(♥∀♥)
電車に乗りバスに乗りケーブルに乗り ((((((((((っ・ω・)っ ブーン
またバスに乗りε=ε=(ノ*´Д`)ノ
到着 (。・ω・。)ノ♡
ポニーにブタにヾ(●・v・人・v・○)ノ
★゜・。。・゜゜・。。・゜羊(*♥д♥*)☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
田舎っぺの私たちは土には触ってませんが‥…━━━☆
かなり自然と動物ふれられ癒されました(★´・д)(д・`★)
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ芦屋本店 *え-チャン
2010/09/19
9月23日(木)
3連休2日目
いかがお過ごしでしょうか?
風も涼しくなってきて
お出かけ日和なお休みになりそうですね★
3連休明けの秋分の日
9月23日(木)は通常通り営業いたします。
夏の疲れ、連休の遊び疲れ、日ごろのお仕事疲れ・・・
いろんなお疲れ癒しにいらしてください♪
お待ちしています
◆タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店◆
2010/09/18 次郎
対決、そして・・・
~前回、門戸厄神のじろうくんに痛い跳び蹴りをくらった次郎
さて今回はどうなるのか~
「もぅ気が済んだかぃ?」
「・・・・・・・・・・」 「さぁ立てよ」
じろうくんが手を差し伸べたそのとき!
「はぃ!一本背負いじゃ~」
どしんっ!
「とどめだぁ!!」
・・・なんて汚い手でしょうか・・・んん?
「おい、君たち!」
「もぅやめるんだ。だいたいどっちが次郎でも誰も気づかないよ」
「「なんだよ君は?」」
「ふぅ・・・だって君たちは・・そっくりなんだから
仲良くしろよ」
「「え・・・・?」」
「兄弟よ・・・・」
「これからは仲良くしよぅ」
そぅと決まったら バンクンメイ恒例の!
みんなで記念撮影だよ
「はぃ チーズ!!」
もっと よって~
えっ ちょっと・・・よりすぎだよ??
「「ぁあ~っつ」」
「「「・・・・・・・」」」
もぅ・・・仲がよくなったのはいいことですが
これから先も 何かが起こる予感・・・
次回「それぞれの場所へ」
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 次郎&スタッフ
2010/09/14 次郎
・・・ご対面・・・
ここが門戸厄神・・・とぅとぅ来たぞ( ̄ー ̄;)
さて 次郎くんは どこにいるのだ?
前にここにいたけど・・・?
ばば~んっ!!
え・・・誰ヾ(;´Д`●)ノ???
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・!!
ドン
ドンッ!!
ドドンッ!?
「・・・始めまして?」
「・・・・・・・・・・」
「すましてるな?花なんかしょって・・・」
「君は何もしょってないんだね。のんきなもんだ」
「 ・・・花がそんなにえらいのか
それじゃおれはこれだ!!」
ばぃ~んっ!!
「どぅ?かわいいだろ?」 「・・・・・・・」
「む??」
「!!!!!!」 ドスッ
「ギヤァアア~」
「くっ・・・・次郎くんめ!」
次回 「どぅなる 次郎対決??」
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 次郎
2010/09/11
LOVE&PEASE
老婆は乗用車にかけよった。
自宅が崩壊していた事を報告し、
この場から逃れる為に救いを求めた。
乗用車を運転する若者も、即座に
この場所を離れる為に、老婆を同乗させて
現場を駆け抜ける。
上空には更なる空爆の気配を感じさせる小さな閃光、
イスラエル軍の戦闘機が旋回していた。
いつどこで攻撃を受けるのか、誰も知る由は無かった。
これを書かれたのは
最近テレビでよく見かける
戦場カメラマンの渡部さんとゆう方です。
しゃべり方がすごくおっとりしていて
とても戦場に行ってらっしゃるようなかんじ
。。。ではないのですが←(失礼)
興味があったので
この方のホームぺージを拝見しました・・・
やはりこれだけ
物もそろっていて
欲しいものがあればすぐに買える
物騒になったといっても
毎日毎日戦争の恐怖を心配して
外を歩くこともない
日本
改めて幸せを感じました。
でも
なぜむこうの子供たちは
あんなに無邪気な笑顔でいられるのか
いつも考えさせられます。。。
自分も自分だけのためじゃなく
誰かのために
思いやり
誰かを思いやる気持ち
を忘れず
この幸せな毎日を
ありがたく
そして
1日を大事に過ごしていきたいですね。
こんな感じです↑
タイ古式マッサージ芦屋 バンクンメイ本店 あたみん★
アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (9)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (9)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (10)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (9)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (10)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (10)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (9)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (11)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (10)
- 2009年12月 (11)
- 2009年11月 (13)
- 2009年10月 (7)
- 2009年9月 (7)
- 2009年8月 (14)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (15)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (9)
- 2009年2月 (8)
- 2009年1月 (8)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (12)
- 2008年10月 (14)
- 2008年9月 (13)
- 2008年8月 (12)
- 2008年7月 (9)
- 2008年6月 (7)
- 2008年5月 (5)
- 2008年4月 (8)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (6)
- 2008年1月 (5)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (16)
- 2007年9月 (21)
- 2007年8月 (20)
- 2007年7月 (24)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (14)
- 2007年4月 (10)