2015/04/26 ちょろ
とーきょう
こんにちは
ちょろですっ
東京に行ってきました~~~
雷門
天気悪かったのにすごく人が多くてびっくり!
そしてそして見つけてしまったんです
最高にどんぴしゃな香り!
ルラボのサンタル33
最高です
香水特有のきつーーーい感じがまったくなく
男性でもつけれそうなさっぱりした香り
買った時に調香師さんが香りを作ってくれて
フレッシュな香水を持って帰れます!!!!
さらに~~~~
香水瓶のラベルには購入した日付とオリジナルの言葉も印刷してくれます☆
お店の雰囲気がすっごいおしゃれ
おしゃれすぎてお店に入るのも緊張しちゃいました
さすが東京
恐れ入りました
タイマッサージ 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ バンクンメイ ちょろ
2015/04/15 きりん
つま先から春。
こんにちは~
まだ肌寒い日が続いている今年の春ですが
みなさま、元気にお過ごしでしょうか?
きりんは、毎日なかなかな厚着をして出かけておりますが
少しでも春らしさをと思って、先日お休みの日に
サロン・ド・ソフィアさんでフットジェルネイルをしていただきました
小花がたくさん入って可愛い
今は靴下生活であまりお目見えする機会がないのですが
裸足になる度、足先を見て春を楽しんでいます
早くサンダル履けるくらいあったかくならないかな~
タイマッサージ 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ バンクンメイ きりん
2015/04/07 じっきー
さくら
はじめまして(^^)/
今月から神戸ベイシェラトン店勤務になりました、じっきーです
よろしくお願いします
先月の末に久しぶりに王子動物園に行ってきました。
春の動物園はいいですね~❀❀
日向で色んな動物が日光浴しながらホケ~っとしてるし
桜がキレイに咲いててお天気にも恵まれて
すごく楽しかったです!
が、しかし残念ながら今年の桜のシーズンは
くもり/ あめ ばっかりでしたね。。
そんな方のために桜を!
ついでに!
新生活がはじまってドキドキする季節。
と、同時に新しい風をかんじてワクワクする時期。
疲れたときは 『癒しの場所』 バンクンメイへお越しください
あったかい笑顔でお待ちしております
タイマッサージ 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ バンクンメイ じっきー
2015/03/28 ちょろ
3月のケーキ♪
こんにちは
ちょろです
今回は
シェラトンマルシェのマンスリーケーキの紹介をしますっ
3月のケーキは
『ココティエ』
ココナッツムーとスキャラメルショコラムースの間に
ココナッツの生地がが挟んであって
さらにココナッツスライスも上に乗ってて
ココナッツまみれのケーキ
美味しすぎました
今日はもうひとつおいしいケーキを紹介します!
いちごのタルトですっ
大きいいちごが3つものっていて
タルト生地がかためでざくざく
クリームが甘さ控えめでとーーーーっても
おいしいです
4月のケーキは
『ポメロ』
です
たのしみ
タイマッサージ 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ バンクンメイ ちょろ
2015/03/16 ちなみん
お誕生日♪♪
こんにちはー!(^^)!
ちなみんです
先日誕生日を迎え
どっと落ち込む私です。。。(笑)
しかし!!
歳を重ねると3月生まれがありがたくてしかたがありません(笑)
そして皆さまから
なんと3日間もお祝いして頂き
とても嬉しかったです(^^)/
3日連続ケーキを食べさせて頂きましたー(笑)
1日目
ネコ好きな私の為にと用意して頂いたケーキです
2日目
サプライズでいきなりケーキが出てきて焦る(笑)
隠れミッキーがチョコペンで描かれていますよ!
わかりにくいから隠れミッキー(笑)
三日目
御影高杉のケーキです
こちらのケーキは甘さ控えめでとてもおいしいです
モグモグ
こんなに素敵なお誕生日
冒頭に落ち込んでいましたがたくさんの方にお祝いしていただき
やっぱり
誕生日っていいな~と再確認いたしました
皆さま
お祝いしていただいて
本当にありがとうございました
人の温もりを感じ幸せな三日間でした
タイマッサージ 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ バンクンメイ ちなみん
2015/03/10 きりん
3月
こんにちは、きりんです
早いもので。。。3月もあっという間に10日目!!
1カ月の3分の1が過ぎようとしています。
3月と言えば、ひな祭り
ちなみんがお料理教室での素敵な写真を
アップしてくれてましたが。。。
きりんは今年も大好きなひなあられだけは
しっかりいただきました
昨日からまた真冬に逆戻りのような寒さですが
3月はこうやって寒くなったり暖かくなったりをあとちょっと繰り返して
気付いたら春本番になってるんでしょうね~
春があまり好きではないきりんですが
春が来たら来たで思いっきり楽しみます
皆さま、気温の変化でお風邪などひかれませんように
濱泉温泉でぽかぽか&バンクンメイでゆったり癒されて下さいね~!!
スタッフ一同、心よりお待ちしております
タイマッサージ 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ バンクンメイ きりん
2015/02/24 ちょろ
ストラップ♪
こんにちは
ちょろです
♨今回は濱泉情報です♨
じゃんっ
神戸ベイシェラトンオリジナルキャラクター
シェラトン君
税込¥780
2タイプありま~す
どっちも可愛い~~
お土産にいかがですか?
2階のベイリーフさんでは大きいサイズも販売しているそうです
タイマッサージ 神戸ベイシェラトン店 ホテル&タワーズ バンクンメイ ちょろ
2015/02/24 ちなみん
女子力アップ3♪
こんにちはー!(^^)!
ちなみんです♪
先日
女子力アップ作戦パート3として
お料理教室に参戦)^o^(
今回のメニューは
ビーフストガノフ
卵焼きパンで作るスパニッシュオムレツ
シーフドのガーリックソテーサラダ
ガトーショコラ
ビーフストロガノフとその他達はおしゃれなワンプレートに(*^_^*)
ロシアのストロガノフさんという方が作ったのでストロガノフという名前になったそうです。
ちなみにボルシチもロシアの料理です(^^)/
ガトーショコラはほんとにまぜまぜするだけ(笑)
おかしが作れると女子ですねー(^’^)
今回のニューラーメン(笑)
住吉駅から徒歩五分位でしょうか)^o^(
弘雅流製麺(こうがりゅうせいめん)
というラーメン屋さんです
鶏ガラべースあっさりスープですがめちゃおいしいです(^0_0^)
この中のぺらぺらのお肉がとにかくおいしい!!
また最後はラーメンで締めてしまいました。。。(笑)
次のお料理教室はお雛様特集です(^o^)
これぞ女子のお祭り
ちなみんでした
タイ古式マッサージ 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ バンクンメイ ちなみん
2015/02/19 きりん
冬から春へ。
こんにちは、きりんです
なんだか鼻がムズムズするなぁ。。。
ふとした時に鼻水がよく出るなぁ。。。
と思っていたら!!
もう花粉症の季節ではないですか
今年の冬はとっても寒いので、まだまだかと思っていたら
ちゃっかり花粉は飛んでいるんですね。
きりんは毎年2月頃~5月頃まで花粉症の為
この時期は薬漬け(笑)
寒ぅ~い冬が苦手な方は、春を待ち遠しく思われるかと思いますが
きりんはずっと冬でいい。。。と思ってしまいます
きりんが住んでいる三田は
神戸よりも5℃ほど気温が低く0℃を下回ることもしばしば。
雪もしばしば。
ですが、その寒さがイイんです!!
なぜかテンション上がります
夜空を見上げると星も綺麗に見えるし
寒い冬もきりんは大好きです
そんなこんなで、毎年鼻がムズムズし出すと複雑な気持ちで
季節の移り変わりを感じるきりんでした
タイマッサージ 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ バンクンメイ きりん
アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (2)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (6)